運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
340件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-01-31 第201回国会 参議院 予算委員会 第3号

石橋通宏君 この火薬類取締法では、塩化水素ガス規制になっておりません。つまり、保安距離を取るからといって安全だというのは根拠がないんです。そのことを強く指摘をさせていただいて、防衛大臣、ちゃんとした対応、我々求めていきますので、そのことを強く申し上げ、質問を終わりにさせていただきます。  ありがとうございました。

石橋通宏

2019-06-04 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

火薬類取締法では、火薬類製造販売、貯蔵、運搬消費その他の取扱いを規制しておりまして、火薬類を利用する製品であるドローン用パラシュートについても原則として適用されることになります。  一方、少量の火薬類しか利用しない製品などについては、その使用のたびに許可を求めるものではなく、製品として事前に安全性を評価することで適用除外としているところでございます。

米田健三

2019-05-30 第198回国会 参議院 内閣委員会 第20号

和田政宗君 項目が続きますけれども、次は火薬類取締法関係についてお聞きをできればというふうに思いますけれども、原則として狩猟等に用いる火薬類を譲り受けるには都道府県公安委員会許可が必要となっておりますけれども、特例として鳥獣保護管理法における鳥獣捕獲許可狩猟者登録を受けた者が一定数量以下の火薬類を譲り受けるときには許可は不要とされています。  

和田政宗

2019-05-16 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

日本国内運送事業者米軍委託を受けて火薬類運搬を行う場合には、火薬類取締法により、その旨を出発地を管轄する都道府県公安委員会に届け出て運搬証明書交付を受けなければならないとされているところでございます。また、運搬を終了したときには運搬証明書を速やかに都道府県公安委員会に返納しなければならないとされております。  

小田部耕治

2019-04-18 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

それで、中身なんですけれども、私としては大ざっぱに言って三点懸念がありまして、一つ放課後児童健全育成事業、いわゆる学童のところ、それから、社会教育施設首長部局への移管、もう一つは、火薬類取締法の一部改正、許可が要らなくなるというやつ、この三点についてちょっと懸念を持っているんですけれども、三十分しかありませんので、一番重要であろうと思ういわゆる学童の問題からちょっとお話ししたいと思うんです。  

今井雅人

2009-06-24 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

○二階国務大臣 我が国のクラスター弾等廃棄というのは、防衛省が策定する廃棄計画のもとで今後実行されることになりますが、私どもも、経済産業省として、本法案の規定によりクラスター弾等所持規制するなど、クラスター弾等管理を徹底するとともに、火薬類取締法規定によりクラスター弾等が安全に廃棄されるように、しっかりと対応してまいりたいと思っております。  

二階俊博

2008-11-27 第170回国会 参議院 内閣委員会 第4号

政府参考人稲垣嘉彦君) ただいま刑事局長の方からお話がありましたように、今回の事故の原因につきましては警察及び消防が調査を進めていると承知していますが、火薬類取締法に違反して火薬が不適切に使用されたとの報道もありますから、同法を所管する原子力安全・保安院としても関係機関と十分に連携し、法律違反の有無を含めて情報収集を行うとともに、今後の実効的な対策について検討を進めています。  

稲垣嘉彦

2008-05-13 第169回国会 参議院 内閣委員会 第12号

それから、ほんのこれも一つの例でございますが、例えば火薬類取締法というもので、これは危険が伴いますので非常に使い道、制約されているわけでございますが、一方で日本伝統文化につながる話ですが、夏にいろいろ花火大会を開催をするということがございまして、そういった花火大会を実施する上で、やはりそういった火薬類規制がなかなか制約になる場合もございます。

増田寛也

2008-01-10 第168回国会 参議院 内閣委員会 第7号

これは経済産業省の方にも来ていただいていますけれども、大臣、一言だけ、一斉点検で実包の数を確認するというような実態上の取組も行われているとは聞いているんですけれども、やっぱり法律に基づいてしっかりとした実包の数、各個人が保有している実包の数を把握できるような仕組みにするように、これは火薬類取締法になるかもしれませんので、そうなってくると経済産業省の所管かもしれませんが、ここは制度を改められるおつもりがあるのかないのか

松井孝治

2007-12-20 第168回国会 参議院 内閣委員会 第6号

国務大臣泉信也君) 御指摘のように、火薬類取締法との関係については経産省とまた御相談をさせていただく必要があると思います。ただ、今回の件を、今分かっている状態で二千七百発も本人が持っていたというようなことがなぜ確認できなかったか、なぜ購入した弾の数と使用した弾の数がきちんと照合できていなかったかということについては手落ちがあったと言わざるを得ない点がございます。

泉信也